【一条工務店】ブリアール・我が家の間取り「2階へ」

リビング階段

こんにちはjiroです。
9月に入りましたね。まだまだ暑い日が続いてます。。。

みなさん、お久しぶりです! ちょっと事情があってしばらくお休みしてました💦

前回まで紹介してました「我が家の間取り」ですが、今日から2階の紹介をしたいと思います。

2F間取り

 

リビング階段

リビング階段

我が家の階段はリビングにあります。いわゆるリビング階段です。

吹き抜けに面しており、階段部分を入れると6帖です。

階段1

階段2

階段を上がるとトイレがあり(隣はロスガードです)、廊下を進むと右側が子供部屋です。

2階ロスガード

子供部屋

 

 

子供部屋は3枚扉で仕切れるようにしてます。
(5.33帖/収納入れて6帖×2部屋)

3枚扉我が家は現在、子供3人(9歳、6歳、3歳)です。将来、2人はこの部屋を2部屋にして使う予定です。

続いて寝室です。

寝室 寝室

 

ここで仲良く!?家族5人で寝ております。
(5.5帖/ブックシェルフ入れて6帖)

寝室の隣はウォークインクローゼットです。(3帖)

WIC

ここに私たち夫婦の衣服類を置いてます。

廊下の突き当りは押し入れです。
(押し入れD/奥行90cm)

2階ホール

2階押し入れ

ここに布団類や加湿器、コードレス掃除機をしまってます。

住んでみての感想

現在は、子供たちもまだ小さいので子供部屋も荷物置きになってたりしますが、そのうち整理&片付けしないといけませんね💦

リビング階段についてはみなさん賛否両論ありますが、我が家の場合は子供たちに目が届くし、1階⇔2階に声が届くので良かったのかな。(子供たちが成長したら嫌がるかも…まぁコミュニケーションが取れていいのかな…ということにしてます。)

吹き抜けもして良かったですよ!開放的で気持ちがいいし、3連窓からの空がお気に入りです。

3連窓

そして吹き抜けのホールにエアコンを取り付けましたが、ここだと冷気が下に降りていくので1台で全館冷房ができてます。(暑い日は1階のも使ってます。)

簡単に2階の紹介をしてみました。みなさんの家づくりの参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました